クリーンプロジェクト
- 福島の水と森を守っていこう -
福島の水と森を守っていこうをテーマに、福島トヨタがお客様とともに取り組む環境保全活動が クリーンプロジェクト です。活動の柱は水を守る活動「アクアクリーンキャンプ」と森を守る活動「プリウスセーブザフォレスト」。身近な道ばたと街なかのゴミをゼロにする「フクシマGo30大作戦」。これらの活動は美しい“ふくしま”を未来につなぎます。
放送中のTVCMです
ー お知らせ ー
プリウスセーブザフォレスト
「霊山クリーンハイキング」開催中止について
11月29日(土)に開催を予定しておりました「霊山クリーンハイキング」につきましては、安全確保の観点から、やむを得ず中止とさせていただくこととなりました。
全国や県内各地において野生動物の活動が確認されており、参加者の皆さまに安心してご参加いただける状況ではないと判断いたしました。
誠に残念ではございますが、プリウスセーブザフォレストの本年の開催は見送らせていただきます。
来年以降の開催につきましては、状況を見ながら今後検討してまいります。
楽しみにしてくださっていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
福島トヨタクリーンプロジェクト事務局
全国や県内各地において野生動物の活動が確認されており、参加者の皆さまに安心してご参加いただける状況ではないと判断いたしました。
誠に残念ではございますが、プリウスセーブザフォレストの本年の開催は見送らせていただきます。
来年以降の開催につきましては、状況を見ながら今後検討してまいります。
楽しみにしてくださっていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
福島トヨタクリーンプロジェクト事務局
アクアクリーンキャンプ
福島トヨタのオーナーが参加できる“楽しみながら”福島の水辺を守る活動です。
プリウスセーブザフォレスト
福島トヨタのオーナーが参加できる“楽しみながら”福島の森を守る活動です。
フクシマGo30(ゴミゼロ)大作戦
お店とイベントなどで推進する地域ゴミゼロへの取り組みです。
SDGsとの関わり
福島トヨタクリーンプロジェクトは、SDGs(持続可能な開発目標)、3 全ての人に健康と福祉を、4 質の高い教育をみんなに、6 安全な水とトイレを世界中に、11 住み続けられるまちづくりを、14 海の豊かさを守ろう、15 陸の豊かさを守ろう、17 パートナーシップで目標を達成しように貢献する活動です。
SDGsとは…2015年9月に「国連持続可能な開発サミット」で全会一致で採択された2030年までの新たな「持続可能な開発目標」で、17の目標と169のターゲットから構成されています。

