MENU

1.計画期間

令和2年4月1日~令和6年3月31日

2.内容

目標1:計画期間内に育児休業の取得状況を次の水準以上にする
 男性社員・・・・取得率を5%以上にする
 女性社員・・・・取得率を85%以上にする
〈対策〉  
[令和2年5月~]
育児休業制度の周知を図るため、社内イントラネットにて再度案内する。
[令和2年10月~]
管理職を対象に、ワークライフバランス向上のための研修を実施する。


目標2:子の看護や介護のための有給休暇を時間単位で取得できる制度の導入
〈対策〉  
[令和2年8月~]
従業員を対象にアンケートを実施し、現状を調査する。
[令和2年11月~]
調査した内容をもとに、新しい制度の内容を検討する。
[令和3年4月~]
新しい制度を導入し、運用を開始する。