福島トヨタンボ
ふくしまの豊かな田んぼを未来につなぐプロジェクト「福島トヨタンボ」。本宮市のDATSU RICE FARM様とともに2024年から米づくりを始めました。米づくりしながらお米やふくしまの農業について考え、田んぼがもたらす環境や重要な役割についても学びを深めます。
■2024年は従業員のみで実施。来年以降はお客様のご家族にも加わっていただく予定です。
5月20日(月)※田植え※
天候:雨のち曇り 最高気温:20°C
スタートの田植えはあいにくの雨模様でしたが、農業経験のほとんど無い参加者はテンション高めのため、気になることは無さそうです。DATSU RICE FARMの津田さんは手植えの指導は初めてだったものの、近隣のベテラン農家の方にもお手伝いいただきながら、約2時間で1反5畝の田んぼに苗を植えることができました。
スタートの田植えはあいにくの雨模様でしたが、農業経験のほとんど無い参加者はテンション高めのため、気になることは無さそうです。DATSU RICE FARMの津田さんは手植えの指導は初めてだったものの、近隣のベテラン農家の方にもお手伝いいただきながら、約2時間で1反5畝の田んぼに苗を植えることができました。
6月19日(水)※田植えから1ヶ月※
天候:晴れ 最高気温:30°C
田植えからちょうど1ヶ月。福島トヨタンボの稲はスクスクと育ち「分げつ*期」に入っています。稲もスクスクですが雑草もスクスク育っており、近々草取りと草刈りに出動します。
*茎の根元から新しい茎が出てくること
田植えからちょうど1ヶ月。福島トヨタンボの稲はスクスクと育ち「分げつ*期」に入っています。稲もスクスクですが雑草もスクスク育っており、近々草取りと草刈りに出動します。
*茎の根元から新しい茎が出てくること
7月1日(月)※草刈り・草取り・溝切り※
天候:曇り 最高気温:28°C
田植えから1ヶ月ちょっとの田んぼは、稲はスクスク、雑草もスクスクと成長していました。今回は「畦の草刈り」「田んぼの草取り」「田んぼの溝切り」と保守管理作業を体験。雑草のパワーは想像以上で、草取りでは時間経過とともにみんな無口に...でも、最後の溝切りでは田んぼのバイクにまたがり、みんな笑顔で作業完了しました。改めて農家の大変さとお米のありがたさを知ることができた活動でした
田植えから1ヶ月ちょっとの田んぼは、稲はスクスク、雑草もスクスクと成長していました。今回は「畦の草刈り」「田んぼの草取り」「田んぼの溝切り」と保守管理作業を体験。雑草のパワーは想像以上で、草取りでは時間経過とともにみんな無口に...でも、最後の溝切りでは田んぼのバイクにまたがり、みんな笑顔で作業完了しました。改めて農家の大変さとお米のありがたさを知ることができた活動でした
8月7日(水)※田植えから約80日※
天候:曇り 最高気温:31°C
田植えから約80日。福島トヨタンボの稲は順調に出穂、ところどころで開花も始まりました。
田植えから約80日。福島トヨタンボの稲は順調に出穂、ところどころで開花も始まりました。
9月1日(日)※田植えから104日※
天候:晴れ 最高気温:32°C
田植えから104日。福島トヨタンボの稲は順調に登熟(とうじゅく)*が進んでいました。
*穀物の種子が次第に発育・肥大すること
田植えから104日。福島トヨタンボの稲は順調に登熟(とうじゅく)*が進んでいました。
*穀物の種子が次第に発育・肥大すること
9月30日(月)※田植えから133日※
天候:晴れ 最高気温:25°C
田植えから133日。いよいよ福島トヨタンボの稲刈りを迎えました。稲刈りでは鋸鎌で一株ずつ丁寧に刈り取り、稲の束を藁で縛っていきます。その後は昔ながらの「稲架掛け」。ベテランの米農家さんのサポートでしっかり作業ができました。今年は従業員のみの参加でしたが、来年の米作りはお客様と一緒に実施する予定です。福島トヨタはこれからも「豊かなタンボ」をつないでいきます!
田植えから133日。いよいよ福島トヨタンボの稲刈りを迎えました。稲刈りでは鋸鎌で一株ずつ丁寧に刈り取り、稲の束を藁で縛っていきます。その後は昔ながらの「稲架掛け」。ベテランの米農家さんのサポートでしっかり作業ができました。今年は従業員のみの参加でしたが、来年の米作りはお客様と一緒に実施する予定です。福島トヨタはこれからも「豊かなタンボ」をつないでいきます!
来年の米作りはお客様と一緒に実施する予定です。
\2〜3月頃 参加者募集予定/
\2〜3月頃 参加者募集予定/